川俣支部の元氣班会は、10月20日に200回記念の班会をしました。
節目となる班会で、これまでに関わってくれた職員や班員なども読んで、盛大に行いました。
元氣班会は、2000年から始めたので、23年間続けています。年齢を重ねて参加できなくなった方もいるので、入れ替わりがありますが、これまでに約100人が班会に関わってくれました。
班会では、体操はもちろん、季節ごとの行事をするようにしています。七夕やひなまつり、お花見、年越しそばなど季節の行事を毎年必ずしています。
楽しいことをして、班会のあとに食事をとりながら談笑して帰るということの積み重ねが、長く続けられた理由の一つだと思います。
200回記念で久しぶりに再会できた人もいました。長く続けてきたから、いろいろな人と関われました。長く続ける中で大変なこともありますが、良いこともたくさんあります。200回の区切りを祝うことができて喜ばしいですが、これからも、300回記念を目指して頑張っていきます。
川俣支部元氣班会200回記念
2022.11.15
健康づくり
